第27回 結果発表
題 どじょうがでてきて ( ) |
ボラピさん | どじょうがでてきて (即死) |
† 「どんぐりころころ どんぶりこ おいけにはまって さあたいへん どじょうがでてきて即死」では子供が逃げます。 |
スーパーガラムさん | どじょうがでてきて (からが本当の勝負だ!) |
† どじょうが必要な勝負は結局思いつきませんでした。 |
ンがさん | どじょうがでてきて (から女の子にモテまくり!パワーを封印した財布が1万円で!!) |
† いっぺん脳の掃除をしたほうがいいと思います。 |
tetorisさん | どじょうがでてきて (貴方が落としたのは、この金の脳ですか?それとも銀の脳ですか?) |
Melodyさん | どじょうがでてきて (家が崩れました) |
かずえさん | どじょうがでてきて (ひっこんでまたでた) |
いっこさん | どじょうがでてきて (産気づいた) |
うおくんさん | どじょうがでてきて (ませんけど?) |
バジリコさん | どじょうがでてきて (「こんばんは ウナギイヌです」) |
blueさん | どじょうがでてきて (だから、何?) |
てんさん | どじょうがでてきて (どぉじよう?!(どうしよう?!)) |
大和なでなでしこしこさん | どじょうがでてきて (今東光) |
匿名希望さん | どじょうがでてきて (クレーム殺到) |
アイルトンさん | どじょうがでてきて (ごちそうさまでした。) |
丸大豆さん | どじょうがでてきて (北斗百烈拳) |
浪漫秘孔さん | どじょうがでてきて (マクビティ フォ〜 ユ〜) |
Akki-さん | どじょうがでてきて (水で20分程度戻します) |
牛皇さん | どじょうがでてきて (東西対立構造に拍車がかかった模様です。) |
バジリコさん | どじょうがでてきて (ゴンゴール) |
とちろーさん | どじょうがでてきて (オオアカ屋よろしく) |
SINKさん | どじょうがでてきて (すぐチェンジ) |
ホアさん | どじょうがでてきて (日本沈没) |
フィリアさん | どじょうがでてきて (それだけ。) |
Melodyさん | どじょうがでてきて (『今週のびっくりドッキリメカー♪』) |
風来さん | どじょうがでてきて (心肺停止) |
怪力熊男さん | どじょうがでてきて (警察沙汰になった) |
うおのめさん | どじょうがでてきて (ボンジュール) |
zukさん | どじょうがでてきて (風が吹けば、桶屋がもうかる) |
2X歳♀さん | どじょうがでてきて (「ご褒美に金のどんぐりを差し上げましょう」) |
いっこさん | どじょうがでてきて (冷やし中華終わりました。) |
とちろーさん | どじょうがでてきて (バカヤロニャロメ!) |
大和なでなでしこしこさん | どじょうがでてきて (1UP) |
不如帰さん | どじょうがでてきて (目のやり場に困った) |
ヲカダさん | どじょうがでてきて (モニターも煮た) |
マトスさん | どじょうがでてきて (本州上陸) |
のりっちさん | どじょうがでてきて (本人の登場に ものまねタレントもビックリ!) |
松岡さん | どじょうがでてきて (いなりずし) |
牛皇さん | どじょうがでてきて (日本代表、待望の先制点ゲットーーーーーーー!) |
さるたに(初参加)さん | どじょうがでてきて (どうじょうするならカネをくれ!) |
とちろーさん | どじょうがでてきて (小さすぎて笑われる) |
不如帰さん | どじょうがでてきて (盗んだバイクで走りだす) |
zukさん | どじょうがでてきて (サイコガンが打ち止め) |
暗空さん | どじょうがでてきて (踊り食いされる事を、当時明治時代の人々は「文明開化」と呼んだ) |
とちろーさん | どじょうがでてきて (夜は更ける) |
風来さん | どじょうがでてきて (5つの扉のうち1つの正しい扉を透視で正解するとクリア) |
カニカマボコさん | どじょうがでてきて (誰も居ない) |
マサオサダさん | どじょうがでてきて (親日派) |
ホアさん | どじょうがでてきて (ひからびた) |
かかしAさん | どじょうがでてきて (メイドさんブームの終焉を告げた。) |
前田@連荘さん | どじょうがでてきて (ショートコント) |
不如帰さん | どじょうがでてきて (どっかーん!!) |
のりっちさん | どじょうがでてきて (過失ゼロを主張しています) |
暗空さん | どじょうがでてきて (私でてきちゃった結婚しちゃったのよ、母さん) |
かずえさん | どじょうがでてきて (こんにちわ。鍋。ぼっちゃん一緒に遊びましょ。鍋。) |
ケムリさん | どじょうがでてきて (石化した) |
マトスさん | どじょうがでてきて (だから、しびれるあこがれるぅ) |
ボラピさん | どじょうがでてきて (捨て台詞) |
旅人さん | どじょうがでてきて (番組の途中ですがここで緊急ニュースをお送りいたします) |
前田@連荘さん | どじょうがでてきて (手を打って むすんで) |
ホアさん | どじょうがでてきて (とんでもない物を盗んでいきました。あなたの心です。) |
そらまめさん | どじょうがでてきて (も大丈夫。) |
め〜さん | どじょうがでてきて (押し売り始め) |
かかしAさん | どじょうがでてきて (激怒した。) |
牛皇さん | どじょうがでてきて (ババチョップ) |
† 「最後の仕上げはラリアート」ですか。小学生のとき私の周りでも流行りました。歳がばれちゃいますよ。 |
総評
童謡は、昔話と同じように、ストーリーや言い回しが決まりきっており(当たり前)、良問の宝庫といえます。 「まさかりかついだ 金太郎 熊にまたがり ( )の稽古」でもよかったのですが、これだと解答がかなり 偏ってしまいそうだったので、やめました。 |
高橋UFY | どじょうがでてきて (「俺は人間をやめるぞ!ジョジョーッ!!」) |
2004 ufy Takahashi