「適語を埋めなさい。」 第90回記念
特殊レギュレーション
おかげさまで、この「適語を埋めなさい。」も、
早いもので第90回を迎える運びとなりました。
本当に、ありがとうございます。
今回は、いつもと趣向を変えまして、
こんなことをやってみたいと思います。
題して、
<過去の名作を越えろ! キャンペーン>
ここまでに「適語を埋めなさい。」のお題は、全部で98個あったわけですが、
その中の「第1回〜第50回」のお題を使って遊ぼう、という企画です。
言ってみれば、過去の問題の使いまわしということになります。
「このお題なら、こう埋めればよかったな…」
「このページを見たときには既にこのお題は終わっていた…」
といった要望にお応えする、この上なく素晴らしい企画だと思っております。
要するに、今回はお題が全部で59個あります。
<ルール>
第1回から第50回までのお題の中から、好きなお題を選んで、適語を埋めて下さい。
あとは、いつもの適語のルールに従います。
ただし、期限は2週間(4月9日午後8時まで)です。
<お題一覧>
| 振り向けば( ) |
| 今日から( )!! |
| 1866年、アルフレッド=ノーベルは、( )を発明して大金持ちになりました。 |
| ( )に( ) |
| リンゴを噛むと、( )る。 |
| インディーズバンド 「 」ついにメジャーデビュー! |
| あなたの健康を損なうおそれがありますので、( )に注意しましょう。 |
| バスケットボールでは、( )と、反則になる。 |
| 全国( )王選手権 |
| ちょっと( )な エースが通る |
( )と ( )ぐ |
蝶々サンバ( ) ジグザグサンバ( ) |
アイツの噂で( )も走る |
それにつけても( ) |
ボールひとつに( )さ |
ダッシュ ダッシュ ダッシュ ( )・エンド・ダッシュ |
いつかキメるぜ い( )ト |
そんとき( )が スーパー・ヒーローさ |
燃えて青春 ( )ろ |
| メロスは( )激怒した。 |
| トム:どうしたんだい? 元気がないじゃないか。 ジョン:うん、実は( )。 トム:ああ…それはしょうがないね。 |
| 老人と( ) |
| 生地をこねて、( )と、クッキーのできあがり。 |
| やっぱり( )が好き |
| 現在、札幌市南部に、( )警報が発令されています。 |
| うそ…どうして……?どうして( )の……? |
| 必殺( )人 |
| 寿司屋:へいらっしゃい! 何にいたしやしょう? 客:じゃあ、( )を。 |
| ( )と( )を金銭トレード |
| 女子新体操の種目には、リボン・フープ・クラブ・ロープ・ボール・( )の6つがあります。 |
| 今、若者の間で( )が大ブーム |
| 先週のプレゼントクイズの正解は、( )でした。 |
| み( ) ど( ) り( ) |
| ( )ましたとさ。 |
| ( )! 日本レコード大賞 |
| どじょうがでてきて ( ) |
| ( )の動く( ) |
| ドラえもん のび太の( ) |
| ( )vs( ) |
| 簡単に( )ができる裏ワザ |
| 沙羅双樹の花の色、( )の( )を表す。 |
| ( )付き自転車 |
| 父親:クリスマスプレゼント、何がいい? 息子:( )! 父親:…もうちょっと( )ものにしないか? |
| 原材料の一部に( )を含む |
| あわてんぼうの サンタクロース しかたがないから ( )ったよ |
| お年玉の使い道 第1位は( ) |
| 真夜中に、一人で( ) |
| 会社の金庫から( )を横領して逮捕 |
| 仮面ライダー( ) |
| 「お」おはようございます 「あ」ありがとうございます 「し」しつれいします 「す」( ) |
| 玄関あけたら2分で( ) |
| 銀のエンゼルを5枚集めると、( )がもらえるよ! |
| 猿君、今日は( )で勝負だ! |
| 悪魔の( ) |
| 面接官:当社を志望された動機は何ですか? 受験者:( )。 |
| 寝耳に( ) |
| 青→進め 黄→注意 赤→止まれ 白→( ) |
| トイレから帰ったら、( )を( )なさい! |
| キティちゃんの体重は、( )3つぶんです。 |
皆様、奮ってご参加ください!
2006 ufy Takahashi