コラム 3 <指し示す内容>

 

国語の問題には、

「それ」が指し示す内容を書きなさい、

というものがよくあります。

 

 

雨が降り、そのために試合は中止となった。

 

 

この場合、「その」が指し示す内容は、

「雨が降ったこと」です。

 

試験のテクニックとしては、

「答は、指示語の直前にある」

ことに注目するのが基本です。

 

ところが私は、ひょんなことから、

これに当てはまらない例を発見しました。

 

以下の問題に、皆さんなら

どう答えますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下線部「その」が指し示す内容を、

カタカナ3文字で書きなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

「トイレ」という答は、

まあ及第点といえるでしょうが、

この「その」が指し示す内容は、

そんな生易しいものではありません。

 

文脈を考え、

「行間を埋める読み方」をすれば、

真の正答は、「トイレ」ではなく

「ウンコ」であることがわかります。

 

これは、受験界にとって、衝撃です。

国語教育のありかたを、

根底から覆すものとなるでしょう。

 

 

こんなことを考えて、

私は生きています。

 

 

うっかり「コラム」の目次へ戻ってしまう。

うっかりホームまで戻ってしまう。

 


2004 ufy Takahashi